MASログ

MASログTOPへ
ようこそ四十路ランドへ!

読書:30歳から人生が変わる黄金ルール

30歳から人生が変わる黄金(ゴールデン)ルール翌日は仕事なので、新幹線の中で寝てリズムを崩したくないと思い、キオスクで本を買うことにした。
写真週刊誌で、女子アナや亀○兄弟のゴシップ記事を読むのも悪くないが、それでは普段の立ち読みと変わらない。
もう少し実のあるものをと手にしたのがこの本、『30歳から人生が変わる黄金(ゴールデン)ルール』 だった。
著者:服部 英彦
PHP文庫/205ページ/8月2日発刊/¥500


◆魅かれた項目をピックアップ◆
第一章 30歳からフトコロを豊かにする経済戦略
〜お金で解決できること、できないこと〜
・「できちゃった婚」 だから”できちゃった”
・持家か、賃貸か、マンションか、一戸建てか、それが問題だ
・夢を実現するには勝負が必要
・「次の職場」 の事ばかり考えている人にお金はついてこない

第二章 30歳から円満な家庭生活をおくる家族戦略
〜幸せな家庭を築くこと=一足先に天国を体験すること〜
・近所の旦那と比べる女性とは結婚するな

第三章 30歳から実力を加速度的にアップさせる仕事戦略
〜優れた能力も磨かなければ意味がない〜
・部下から 「忙しそうだ」 と見られたら終わり
・三十代の 「リストラ」 トップ候補生
・青い鳥を探して”遭難”
・「人に任せる」 のと 「自分でやる」 の見極めを

第四章 30歳から世間で注目される人になるデビュー戦略
〜こうすれば 「会社を超えた存在」 になれる〜
・「飛びおりたらすでに着地パターン」 でデビュー
・「起業バカ一代」 やってみたら地獄だった

第五章 30歳から真の実力を世に問う成功戦略
〜嘆きの人生を楽しみの人生に〜
・いい習慣がいい人生をつくる
・「グチ」 が出るのは 「理想」 を持っているからである
・人は自分のためだけでは本気になれない
・気づかないうちに 「心のブレーキ」 を踏んでいないか
・人に変わってもらおうと思えば、まず自分が変われ
・「勝ちパターン」 をつくれ


基本的には成功・失敗談2ページと、その解説2ページで構成されている。
会社のことも、世の中のことも、体調管理の仕方もわかって来る30歳。
人生において、30代が最も能率が上がる時期であり、変えるチャンスなのだ、という切り口の本。
俺は今の仕事は1年以内に契約が切れて、新しい人生を構築する必要がある。
かと言って読書好きでもないので、この機会に一気に読破した。
(隣の席の兄ちゃんは楽しそうにジャンプを読んでいた)


◆印象に残った文章 (一部要約) ◆
・よく、若い間は駅に近い便利なマンションを買っておいて、何年かたってから一戸建てに買い替えるのが良いという話があるが、売りたい時に相手がなかなかいないのが不動産でもある。

・東大生を持つ父親のほとんどは、自分の机を持っている。子供に100万回 「勉強しろ!」と言うよりも、親が机で勉強している姿を見せる方が、子供に多くを語るのである。

・故中島らもさんの原作で映画になった 『お父さんのバックドロップ』 という作品がある。この映画を見終わって、しばらく席から立ち上がれないお父さんが映画館に続出したという。そう、涙でグシャグシャになってである。(悪役プロレスラーのお父さんの話)

・新幹線や飛行機に乗っているビジネスマンを見ていると、色々な事がわかる。ひたすらに普段の睡眠不足を補うかのように居眠りをする人、缶ビール片手に早速同僚達と宴会を始める人……、実に様々だが、総じて言えることは、新幹線ならグリーン車、飛行機ならばクラスJやビジネスクラスに坐っている人ほど、本や新聞、資料等を始終読んでいる率が圧倒的に高いということである。

・人間を動かすのは脳からの指令である。人間の頭の良し悪しや、仕事の成否を決めるもの、それは脳の出来である。人間誰しも平等に140億の脳細胞を持っている。ただ、その140億の脳細胞のうち、多くの人は2〜3%程度を使っているにすぎない。 
脳を使うとは、脳細胞と脳細胞をつなぐ脳神経回路を正しく高速に大量につなげることである。脳神経回路をつなぐ作業とは、すなわち習慣化することである。
正しい習慣を持てば、正しい脳回路ができ、誤った習慣を持てば、誤った脳回路ができ上がる。脳回路、すなわち習慣が変われば、最終的に運命と人生が変わる。

・「自分だけ良し」 を続けていると何がまずいのか。
協力の結集ができなくなる。脳が充分に働かない。心が充実して来ない。

・昔、水俣病公害で付近の漁が禁止になった時、政府が漁師の生活保障のために、とにかく取れた魚は全て買取ることにした。漁師達は喜んだが、1ヶ月も過ぎると、1人2人と病気になっていったという。
なぜならば、自分達が命懸けで取って来た魚が、目の前に掘ってある大きな穴に捨てられる様を、毎日見せつけられたからである。

・組織や集団というのは、感情を持った人間の集まりだから、きれい事だけでは回っていかない局面もあるだろう。
そうした際にも、自分として譲れない一線、原点をしっかり持っていれば、後はどうでもよい条件なのである。条件だから、譲れることはどんどん譲っていけばよい。 
そうすれば自然と周りが協力関係に変わって来る。

・例えば、これから隣のコンビニに行ってジュースを1本買って来いと言われた時と、会社の用事でアフリカに出張して来いと言われた時と、あなたはどちらが簡単で、どちらが難しいと感じるだろうか。
実はこれはどちらも同じ 「難しくない、簡単」 なのである。
1つ1つを 「手と口と足」 を動かすレベルに分解してみれば、普段の生活でやっていることばかりなのである。要は、手と口と足を動かすボリュームが、アフリカの方が大きいだけであって、決して 「高度で難解な事」 をやっているわけではないのである。
つまり、量の多さを質の高さに思い違えてはいけないのである。


読後の感想:「やってやるぜ!」

2006年09月01日 23:30 
娯楽 (音楽・読書) | comments(0) |

生きているか、俺の毛根

9月2日、7回目の診察。初診から約100日が経過。
通院指定は1ヶ月おきになっている。
ニゾラールローションは副作用の心配がいらない代わりに、目立った効果もないような気がする。
かと言って悪化しているワケでもないから、あとは自分の皮膚回復力しだいなんだろうか。
見た目的には薄いホクロの集合だが、触るとガサガサ、1・2箇所がニキビのように盛り上がっている状態。
頭皮マッサージどころか、恐る恐るのフェザータッチになっているから、血行不良でますます回復が悪いのかもしれない。
頭皮は硬化しているし、冗談も言われないほど地肌面積が増えた。
髪の一部が薄いんじゃなくて、無い!
髪型の選択肢も、無い!
プロピアとかの結着増毛の場合、貼る場所は剃らなきゃいけないらしいけど、その必要も無くなって来たことに笑ってしまう。


今回の診察で改めて聞かれたことを深読みしてみる。
「仕事で帽子かぶったりするんだっけ?」
→接触性皮膚炎の併発を疑っている。回復の遅さを疑っている。

「シャンプーは何使ってる? どこで買ってる?」
→怪しい通販の刺激の強いやつを使ったりしていないか、成分アレルギーなどの可能性はないかを疑っている。
ローカルなドラッグストア名を告げたら、なんだ隣の店かぁ、という感じで微笑まれた。

そして、もう少し積極的に脂漏を剥がすように言われた。
俺は洗髪でも洗顔でも、汚れは泡で包み込んで落とすのが基本と思っている。
こんなブツブツガサガサの状態だから尚更ソフトリィ。
しかしフツーに皮脂を落とす洗い方で良いし、剥がれかけの皮膚は気付いた時点で取っちゃって良いとのことだった。
そうか……そうだよな。
ニゾラールはカビ菌の感染治療薬であって、炎症をなんとかする薬じゃないんだった。
これはニキビのようだけど、剥がれたら無くなるんだった。
そうか……今頃わかって来たぞ。
この病気は、肌サイクルなんか気にしてたら時間の無駄、決着を急ぐべきだったんだ。
カビ菌の寝床を根こそぎ取ってしまえば良いんだ。
もうキッチリ洗うことにしよう。
泡の中に、頭皮と毛束が紛れ込んだとしても。


バガボンド―原作吉川英治「宮本武蔵」より (6)『バガボンド』 は第6巻に突入した。
強いけど勝てない武蔵の苦悩。
宮本武蔵は強い、どんどん勝ち上がるんだろ? なんていう先入観を気持ち良く打ち壊してくれる。
俺はと言うと、治療上でも生活上でも、「なんとかなる」の線引きがまだ曖昧かもしれないなぁ。



クリップ治療記は記事カテゴリー脂漏性皮膚炎の記録 で全て御覧頂けます。

2006年09月05日 23:50 
健康 (脂漏性皮膚炎の記録) | comments(2) |

タイ人のエロス

タイからの研修生、サガットさん(仮名)の歓迎会をした時、祖国で待つ彼女の写真を見せてもらった。
タイは美人が多いらしいし、現地人の生写真を見る機会は滅多にない。
皆は興味シンシンで注目した。
そして発した言葉は 「なんかエロくない?」 「エロいな」 だった。

タイ人のツーショット大胆ポーズをとっているわけでもないし、イチャつきプリクラ風でもない。
ベッドに横たわる彼女と、上半身裸のサガットさんの“朝の風景”なのだった。
これには皆カルチャーショックを受けた。
「これじゃあ彼女の正面の顔見えないじゃん。何でこの写真なワケ? 
 ていうかお前、どこで撮ってんだよ〜」(←総ツッコミ)
酔っぱらって肌が赤黒くなったサガットさんは、ニヤニヤするだけだった。
(ちなみに彼女は色白で、交際は10年目)
俺は後になってから、この写真を選んだ理由が分かった気がした。
遠恋になった場合、彼女の最高の笑顔よりも、最愛の時の写真の方がテンション維持出来るのだと思う。
何度見てもムラムラ出来るのだと思う。
ナイス・エロセンスだな、と思った。


ジャパニーズ・ビューティーそれからしばらく経って今週、サガットさんが撮った別の写真を見る機会を得た。
職場のI君とハイキングに行った時の写真だった。
景色やI君、日本語の看板など、微笑ましい写真が続いて行く中で、異質なものがあった。
展望台に佇むキャミソール姿の女性、ジャパニーズ・ビューティー。しかも鮮明な全身像。
脚のラインも二の腕も、日本人の目から見てもエロい。
こいつめー、なんちゅーイイ写真撮ってんねん。
改めてナイス・エロセンスだな、男に国境は無いんだな、コピーしてくれ、と思った。

というか、サガットさんは実は横顔フェチなんじゃなかろうか。

2006年09月07日 22:42 
日記 (写真・イラスト付き日記 vol.1) | comments(0) |

ひとりカラオケ

神はアダムに向かって言われた。
「お前は女の声に従い、取って食べるなと命じた木から食べた。
 お前のゆえに、土は呪われるものとなった。
 お前は、生涯食べ物を得ようと苦しむ。
 お前に対して土は茨とあざみを生えいでさせる、野の草を食べようとするお前に。
 お前は顔に汗を流してパンを得る、土に返るときまで。
 お前がそこから取られた土に。塵にすぎないお前は塵に返る。」
――新共同訳聖書――

「女が長生きするのは生理があるからよ。
 毎月汚れた血を出して、新鮮な血を作って巡らせてんだから。」
――美輪明宏――


男らしい平坦な毎日にちょっぴり鬱が溜まったので、独りカラオケに行った。
カラオケ屋にとっては、1人でフリータイム占拠する客なんて有り難くないのだろう。
玄関に1番近い部屋を案内された。

カラオケは好きだし、それなりに自信を持っていたが、今の職場に来てからはカラオケ観が少し変わってしまった。
職場の平均年齢は30代後半で、世代が違うのは仕方ないけれど、
『涙そうそう/夏川りみ』 を歌えば 「もっと若々しいの歌え」 と言われ、
『サウダージ/ポルノグラフィティ』 を歌えば 「そんな曲聞いたことないなー」
などと言われるのだった。

Dragon Ashとか椎名林檎とかの曲は結構好きだし、歌ってて気持ち良い。
だけど一生懸命になるのが恥ずかしい。
中島みゆきとか郷ひろみとかもいくらか覚えてる。
だけど感情を込めなきゃ様にならない。
独りカラオケなのに、いざ人前で歌うならこれは使えるか、あれはどうか、などと模索してしまう俺。

俺の中で、歌うと最も発散出来る曲は 『バニラ/橘いずみ』だ。
♪いい加減にしなさい のぼせてないで
 目を覚ましなさい わきまえなさい
 頭を冷やしなさい
 なんて 何回言われてもわからない
 ふざけんじゃない バカヤロウ!

クライマックスの叫びの所で、廊下に漏れるのを恐れて小声になってしまった。
アダムの子よ、なんと情けない!
そんなこんなで逆にストレスが溜まりそうな気がしたが、3時間も歌い続けたら
疲れてどうでも良くなったとさ。

2006年09月08日 23:38 
娯楽 (音楽・読書) | comments(0) |

まるで○○

さあ、始業と同時に説教タイムの始まりですよー。

こんなことになるのは分かっていたし、反省もしている。
想定内だし、ショックは少ない。

汚い言葉を使わずに、いかに俺が非常識な人間であるかを理論的に語ろうとして同じこと繰り返してる。
最初から否定する気満々で質問かよ。
すげぇな。
細木数子かよ。

火に油を注いでみようか。
「そんなに面倒なら承認しなくて良いですよ〜」
なんて言ってみようか。
「はいはいスイマセン。睡魔先生吸いません」
って呪文を唱えれば時が止まる? 超高速ラップで?

しかし想像以上に口臭がキツイぞ。
予想以上に長引いてるぞ。
お互い、何が何だか解らなくなって来てるぞ。
(((壊Φ∀Φ))) ァ-ヒャヒャヒャヒャ

30分で終了〜。
すげぇな。
俺の人生の最長叱責記録更新デス。

30分!
時給が¥1,060だから、これで¥530ゲット!
これで1回食事が取れるし、食べたとしてもすぐウンコ〜。

30分!
飢餓と貧困で360人の子供が飢死!
342万平方メートルの土地が砂漠化!
142,200個の星が爆発!


がんばれ、みんながんばれ

2006年09月12日 23:35 
日記 (日記 vol.1) | comments(0) |

続・弟のカミングアウト

その後、電話でメルアド聞き出して質問してみました。(前回の記事はこちら


◆俺が送ったメール◆
///////////////////////////////////////////////////
件名:【質問】 06.9.2送信
---------------------------------------------------
急がねがら詳しく教えでけろ。

ヘアフォーライフを始める前の状態は?
(ハゲ状態、悩みの深さ、かゆみや育毛法など)

プロピアとかアデランスとか色々ある中で、ヘアフォーライフを選んだ理由は?

ヘアフォーライフのどのコースで、どれ位の範囲を使用?

料金はいくらかかった? それで何年位持つもん?

サロンには何週間に1回行かなきゃいけない?

実際使ってみて、周りの反応や使い心地は?
(パンフレットに書いてあるのと同じ?)

頭皮が油ギトギトの人でも使える?

今の気持ちは?

-----END-----
///////////////////////////////////////////////////


◆弟からの携帯メール◆
///////////////////////////////////////////////////
件名:【RE: 】 06.9.12受信
---------------------------------------------------
うちの場合、
状態は、おでこの方が指で、4本目から5本目あたりで、上全体の髪が細くなって、つむじあたりが、ハゲてきた感じ。
周りの髪で隠してきたけど、あと二、三年で限界かなと思っていた。
市販の育毛剤を、きがむいた時にたまに使う程度で特別な育毛方はしていない。
仕事柄、風呂にはいれないので、かゆみはあります。

ヘアフォーを選んだのは資料を取り寄せたら、ちょうど無料お試しの期間だったのとサロンの担当者から、電話がきて話だけでも聞きに来ないと誘われ、興味もあったのでいってみた。
無料のやつは、上全体をバリカンで刈って接着剤でつける感じ。

最初は、着けてから一週間後に付け直しをして、あとは、とれ具合をみて二週間に一回ぐらいの割合でいってる。
一回に二時間ぐらいかかります。接着が乾くのまったりで。希望で散髪もしてくれます。

買ったやつは、いまある髪の色や質を調べて、くるまで1ヶ月ぐらいかかるみたい。
人工毛と人体毛の50対50でつくったやつで、70万ぐらい。
もちろん、ローン組みましたけど。人工毛だけだと、五万ぐらい安かったと思う。
買ったやつの場合、脇の髪に編み込むので強度がますようです。
まだきてないので、はっきりわかりませんが。
それだと、1ヶ月に一回いくだけでもつそうです。

無料のやつは汗だくになって風呂に入れなくても大丈夫でした。
ちょっと前の方がはがれてきても、付属の接着剤で自分で簡単につけれました。
ちょうどお盆休みの時に、いっきにやって増やして会社にいっても何にもいわれなかった。
気づいているような気づいてないような。たぶん気づいてないかも。
つけてる感じもしないし、自然な感じです。

高い買い物だけど、自己満足でいったら100%です。

-----END-----
///////////////////////////////////////////////////


◆弟のデータ◆
28歳既婚、職業不明。どちらかといえば大胆人生。
ムコ養子に行ったので、今は嫁側の親族との付き合いがメイン。
パソコン歴:なし(Yahoo!も知らなかった)
ハゲ対策を追究していたワケではないし、過去の育毛剤選びも王道的。(サクセス→フラバサイト→リアップ)
周りはハゲばかり、これは絶対遺伝だよ、兄貴みたいになっちゃうよ、と思っていた可能性は大。
時と共に髪が無くなる運命。
地元のハゲ関連会社はアートネイチャーとアデランスしかないから、それほど迷わずアートネイチャーを選び、無料お試しのインパクトで購入が決定的になったと推測される。


◆俺のひとりごと◆
ハゲについて弟と向き合うのはこれが初めて。
ツッコミどころは色々あるけれど、とりあえずカミングアウトまでの経緯がわかって嬉しい。

さすが、ハリウッドの特殊メイクを基にしてるだけあるね。
剥がれたら接着剤で付けるって、工作感覚だなぁ。
ヅラと違って使い捨てだから、48枚を70万で買う計算になる模様。
(2週間に1回の張り替えで2年分、弟が受けた説明では4年分。各回の張り替え料は別)
皮脂量が多い場合などは、週イチでも限界の人もいるようです。
参考:「髪の杜」のヘア・フォーライフのクチコミ掲示板(現在閉鎖)

毛根は確実に死ぬんだろうな。
付け毛生活を維持する為には、安定した収入と、それなりの覚悟が必要なんだろうなぁ。
贅沢は出来ないし、ムカついたから会社辞めるなんてワガママも言ってられない。
まさに人生の選択。俺にはまだ考えられないなぁ。

しかしそれでも、ある日を境に悩みが解消される喜びは大きいと思う。
人の目も、雨も風も、紫外線も恐れる宇宙人のような日々は去り、
「人間っておもしれぇな」
なんて思う余裕さえ出て来るのだろうから。
ほろ酔い気分で同級生を見てみたいもんですな。

2006年09月16日 21:30 
娯楽 (雑学・挑戦記) | comments(7) |

「気まぐれな唇」の感想

♪ ターバコーターバコーたーぷっりーターバコー
ろくでもない過ごし方で終わろうとしている3連休を、外人の裸で抜き納めることに決め、借りたのがこの 『気まぐれな唇』 だった。

気まぐれな唇原題:生活の発見
2002年/韓国/R-15/公式サイト予告ムービー
監督・脚本:ホン・サンス
出演:●ギョンス/キム・サンギョン (男性)
   ●ソニョン/チュ・サンミ (写真上女性)
   ●ミョンスク/イェ・ジウォン (写真下女性)
キャッチコピー:
キスを迫る。「愛してる」と囁く。そして、嘘をつく。

僕には好きな人がいます。だけどその人じゃない人に告白されました。
ユーミンさん、どうしたら良いでしょうか?
……男なら一度は妄想するかもしれないそんな状況、追う立場と追われる立場。
この映画は大雑把に言えば、その2つの違いを描いた作品だ。

パッケージ写真といい、予告ムービーといい、ポップなラブコメなのかと思いきや、そうではなかった。
主人公は寡黙、音楽は無し、カット割りは少なく、遠景画面が固定されたまま続く……。
いわゆるロードムービーであり、眠くなる系の映画なのだった。
丁寧な文章で描写すれば美しかったかもしれないのに、映画にする必要無いんじゃないの?
と最初は思った。(俺は村上春樹の小説を思い浮かべた)
実はそのへんが監督の妙技であり、この映画の面白味なのだと後で気付いた。

例えば下戸の目から見た酔っ払い、例えば老人の目から見た若者、例えば子供の目から見た大人。
人間はなんて忙しいんだろう、無理しても結果は似たようなもんなのに。
人間は滑稽で浅はかで、悲しくて面白い。
静かな画面の中に、俺が忘れかけていた、ドキュメンタリー映画の原点が読み取れるような気がした。

ラストの方、ギョンスとソニョンが 「一緒に死のうか?」 などと会話して、占い屋に入ったあたりから、切なくてたまらなくなった。
最後は見事に監督の術中にハマり、泣きそうになった。


さて肝心のエロスの方は、カラミ時間は短いながらも大満足だった。
とりあえずチュ・サンミのビーチク観賞が目的だったが (7月9日以来のファン)、イェ・ジウォンもグラマーで脱ぐ前からユッサユサだし、どちらの場合もやはり、合体までのプロセスにドキドキした。
ホテルに入ると画面は切り替わって、汗だくのハードピストン!
イェ・ジウォンの掠れ声もイイし、チュ・サンミの淫語もイイ!
日本語吹き替えにしたり、一時停止したり、ズームしたりして、抜いた〜!(アホか)

2006年09月19日 23:06 
娯楽 (映画・テレビ・DVD) | comments(2) |

レシートダイアリー060923

9月20日(水) ドラッグストア

ファイトDX3000(栄養ドリンク・10本) ¥880
薬用ピュオーラ洗口液 ¥598
コラージュフルフルシャンプー なめらか処方 ¥1,554
ルシードメンズスキンケア クリーミーウォッシュ(洗顔料) ¥648
プリッツカカオ ¥103
贅沢倶楽部 珈琲ミルク ¥135
銀の消臭元 お部屋用 ¥348
ホームラン軒 ねぎらーめん ¥100
ガム デンタルブラシ 超コンパクト ¥228
ガム デンタルブラシ コンパクト ¥228

小計:¥4,822
ポイント還元:¥500分
支払合計:¥4,322



9月23日(土) コンビニ

マイルドセブンスーパーライト10P ¥3,000
手巻きおにぎり 辛子明太子 ¥105
洋食屋さんのナポリタン ¥350
ドトールカフェオレ ¥157
フレスコ炭焼きカフェオレ ¥126
ストロベリーダイジェスティブビスケット ¥118
ぴりとまとらあめん ¥198

支払合計:¥4,054


最近のプチ野望:B級コーヒー専門のブログをつくりたい

2006年09月23日 23:56 
娯楽 (買ったもの) | comments(0) |

「ディア・ハンター」の感想

この作品は、いつかは見たいと思っていたが、たまたま聞いた井筒和幸監督のラジオ番組で魅力的に紹介されていたので、シンクロニシティ(意味ある偶然)だと思って勇んで借りた。

ディア・ハンター原題:The Deer Hunter
1978年/アメリカ/183分
アカデミー作品/監督/助演男優/音響/編集賞受賞
監督: マイケル・チミノ
出演:ロバート・デ・ニーロ、クリストファー・ウォーケン、メリル・ストリープほか

前半のあらすじ:1960年代のアメリカ、ロシア系移民の町クレアトン。
マイケル他やんちゃな若者たちは、鹿狩り(deer hunt)を生き甲斐にし、また信頼し合う仲間だった。
そのうち3人はベトナム戦争への徴兵が決まっており、どこか落ち着かない日々を過ごしていた。
戦場で偶然再会した3人は、共に捕虜になってしまう。
そこでは、捕虜同士がロシアン・ルーレットで殺し合いさせられるのだった……。


狩る立場から狩られる立場になったから戦争恐い、なんていう単純な作品ではなかった。
含蓄たっぷりで、一度だけの観賞では脳容量オーバーだったし、今後テレビ放送されるとしても、相当のコンディションづくりが必要になりそうな気がしたので、この機に続けてもう一度見た。
結果的に、すごく良い映画経験になったと思う。
良くも悪くも、この映画から慎重では為せない突破力を感じて、来年の自分のテーマを「突き抜ける」と決めた。


◆音楽 『Can't Take My Eyes Off You』 について◆
井筒監督は、この映画で使われるこの曲が、巷の喫茶店などで流れるのが信じられんと言っていた。
確かに、出征前の束の間の幸せを盛り上げ、そしてより悲愴感を漂わせる曲だから、不吉な気分にもなるのだろう。
俺はそんなんでもなかったけど。やっぱ名曲だなぁと思った。


◆ロシア式婚礼について◆
この映画で最も感銘を受けたのは、結婚式のシーンかもしれない。
町民総出で大盛り上がり。
俺の頭には、日本では、挙式場でお決まりのパターンをこなすか、小さなパーティー形式にするかの二択しかなかったが、やるならこれ位したいもんだなぁと思った。
大聖堂に合唱団を呼ぼう、その後は誰でも参加自由なパーティーをやろう、楽団を呼んでダンス・ダンス・ダンス。
最後は 「タイタニック」 のテーマ曲でも 「ボディーガード」 のテーマ曲でもない、ロシア民謡、というかテトリスの曲でウキウキお見送りだ。
(どうでも良いが、結婚間近の友人とツタヤでバッタリ会い、その時彼が借りてたヒット曲集がそのまんま式で使われてて苦笑した思い出がある)

あぁ、籍が汚れてないって素敵なことだね。そんな盛大な式を夢見ることが出来るんだもの。
生涯最高の恥(泣きながらスピーチ)を経験しなくちゃ本物の社会人になれない、なんて感じの様式婚はイヤだね。皆でハッピーになろう!



◆戦争について◆
庶民が兵隊に虐殺されるのは、やはりキツい光景だった。害虫扱い。
退役軍人に戦争のことを質問すると 「Fuck it」 としか答えないのが印象的。
戦争に直接参加しなくても、兵士の帰還を待つ人々にも変化は訪れ、戦争が終わっても後遺症は残る……戦争の前中後をこんなに丁寧に描いた映画を見たことはなかったなぁ。
悲しみを共有するのは簡単だけど、喜びや達成感を共有するのは難しいのかも。
日本でニートが増加する原因の1つは、そのへんにありそうな気がした。


◆マイケル役:ロバート・デ・ニーロについて◆
この映画の撮影時は30歳代で、全てスタント無しで演じたそうだが、パンツ一丁で走り回る所が若さ爆発で笑えた。しかも脱いじゃうし。
終盤の「ニッキー!ニッキー!」のシーンは、俺的BEST10にランクイン。


◆ハゲ的視点◆
いつも憎まれ口をたたき、職場でも友人といる時でも拳銃を手離さない気弱な男が、ハゲ。
そんなんだからハゲるのか、ハゲたからそうなるのかは解らないけど、自分のおぞましい魂を見ているようで胸が苦しくなった。


◆エロス◆
失ったものが多過ぎて、再会を手放しでは喜べない男と女。
「ベッドに来て。慰め合いましょう。」
なんと艶かしいセリフだろうか。

2006年09月26日 23:40 
娯楽 (映画・テレビ・DVD) | comments(3) |

spacer