MASログ

MASログTOPへ
ようこそ四十路ランドへ!

2009年の黄金

最近、寝てる時にやたらと屁が出る。
バンとかボンとか、戦争中なら迂闊に出してはいけない類の音がする。
加えて腹の調子も良くなくて、屁と一緒に大砲が出そうになる。

これはきっと、腸内で善玉菌よりも悪玉菌が優勢になっているからだと思った。
俺の中ではそんな時は、ヨーグルトの「ソフール」か「ダノンビオ」を食べると決めている。
胃痛の時は「明治プロビオヨーグルトLG21」だ。

早速、ダノンビオの新製品、紫の野菜を買って来た。
2日目に黄土色の立派な一本糞が出た。
しかも力むことなくスルっと。排便を終えるのに1分も掛からなかった。

軟便を拭き過ぎて肛門科のお世話になったことがある俺にとって、キレの良いウンコが出るのは嬉しいことだ。
毎日ヨーグルトを買うのは無理でも、ひと月のうちで1週間位食べるだけでもだいぶ違うのではないかと思った。



先日登録した派遣会社から電話が掛かって来た。
派遣先となる会社に俺を紹介しようとしたら、今は仕事無いので、と受け入れを断られたそうだ。
そんなら募集出すなよ、と言いたいところだが、まだ募集は続いているから、嘘っぽい。
その派遣先の会社はそれほど大きくなくて、来客がある時は派遣の人にお茶出しをさせているそうだから、雇うなら女性の方が良かったんだろう。
最悪の場合は派遣で我慢する覚悟でいたけど、それさえも出来ないとは。



ゴールデンウィークはどこも休みで、就職活動が進まない。
先週応募した会社からの返事は、来週になるかも。それとも永久シカトされるのか。
この連休だけでも毎日運動しようと思い、昨日から運動公園に行き始めた。
まずは簡単に、ジョギングコースを一周歩いてみた。約30分掛かって、軽く汗ばんだ。
1日経っても筋肉疲労は出なかったから、もう少し激しく動いても大丈夫かもしれない。

公園内にはたくさん木が植えてあるので、日陰になって、直射日光を浴びることはない。
空気が良いし、遠くを見れば目にも良さそう。
花粉やらバクテリアやらを吸い込めば免疫が活性化されるだろうか。
新緑の季節は清々しいね、なんて思いたいけど、虫が飛び交っているのが結構イヤだ。
気付くと太ももに元気な毛虫が付いていた びっくり

2009年05月02日 05:27 
日記 (日記 vol.2) | comments(0) |

運動3日目

日差しの強い今日は、半袖で運動公園へ行った。
ジョギングコースの看板を初めて見た。一周は5km位あるようだ。

座っている状態から立ち上がる時に、体が重いと感じる程に筋肉が萎縮してしまっているので、全身の筋肉を鍛えたいのと、腹の贅肉を落とすのが目的だ。
歩くよりも走る方が良さそうだと思ってタッタッターと駆け出したら、100mも持たなかった。
心肺機能も衰えてる。

その後は歩いて一周し、別のコースも周ってみた。
ゴムのチューブみたいなのが落ちてるな、と思ったら1mほどの蛇で、アスファルトの道を音を立てながら渡っていた。
2日連続のウネウネ生物との遭遇は、がっかりする。


去年、一昨年と、夏に連続で肌荒れしたので、今年から顔に日焼け止めを塗っている。
「キスミー サンキラー ベビーミルク」は、顔が白くなって大変だった。
化粧している変態男か、精神○○○に思われそうで、堂々としてられなくなる。

「ニベア SUNプロテクトベビーミルク」に替えてみた。こっちは白くならないけど、乾燥してボロボロになった。
透明のジェルタイプを使えば良いのか、でも紫外線吸収剤は危なくないのか、どうしたら良いのか、試行錯誤は続きそうだ。

2009年05月03日 05:33 
日記 (日記 vol.2) | comments(0) |

沖縄のかほり

運動公園通い4日目。くもり。
下半身全体がだるく、足の一部が筋肉痛になっている。
昨日ちょっと走ったのが原因なのか、それとも何日か前の疲れが今ごろ来たのかは不明。

気分が乗らないのでコースを逆から回ってみたら、景色が新鮮に見えた。
坂道は上りになるので、負荷が掛かって良いかもしれない。

背中に「沖縄」と書かれたジャージを着た、色黒の男の集団がいた。
部活の試合か何かで沖縄から来た高校生のようだった。

俺は高校の時、友達が剣道部だったもんで、剣道部の部室で弁当を食べていた。
いわゆる体育館倉庫臭が漂っていて、男の汗は臭いものだと刷り込まれた。

でも沖縄のコ達が発している汗臭には当然、カビや埃の臭いは混じっていなかった。
身体から染み出たばかりの純粋な肉汁だと思うと、いやらしい気持ちが湧きそうになった。

2009年05月04日 03:48 
日記 (日記 vol.2) | comments(0) |

運動7日目

運動公園通い7日目。くもり。
今日も走ることに挑戦してみた。
筋肉の反動作用を使ってビョンビョン走るのは楽しいし気持ち良いけど、息が続かない。
スピードも動きも抑えて、早足より少し速い位だと長く走れることが分かった。
約1km走ってみて、もう少し行けそうだと思ったけど、翌日にまとめて疲労が来たら困るので、そこからは歩いた。

動いた後は身体が軟らかくなる。
歳だ歳だ、将来不安だ、と言って何もしないよりは、自分の身体の限界を知って、越えようとしている方がよっぽど気分が良いな。
昨日までは歩いてる最中に肩甲骨周りが痛かったけど、凝りがほぐれたのか、痛みが無くなっていた。

この7日間で体重に変動があったけど、現在は7日前と変わらず。
体脂肪率は20%台から10%台に落ちたので気持ちに余裕が生まれた。
ウエストサイズは変わらず。ビオレのCM (パパと赤ちゃんの腹がポヨン編) を見ると胸が痛む。

ゆくゆくはジムみたいな所に行って、エアロビとかヨガとかやってみたいけど、しばらくは1日30分程度で、公園通い続けてみるよ。

2009年05月07日 03:08 
日記 (日記 vol.2) | comments(0) |

庭で寝る男

隣りの家の音楽教師は時々、庭にテントを張って野宿をする。
ひと晩じゅう何かを燃やして焚き火をしている時もある。
ゴールデンウィークの間はテントを仕舞うことなく連泊していた。

この辺は近い将来、大きな地震が起こる可能性が高いと言われているから、今のうちにサバイバル生活の訓練をするのは大いに結構だと思う。
俺はそういう知識を持っていないけれど、避難生活が続いても、酒やタバコに依存していない分、そのへんのオッサンより冷静でいられそうな気がしている。


風呂に入り、無添加の洗顔料で顔を洗い、無添加の化粧水を付け、無添加の乳液を塗った。
あぁこんな皮膚では、災害で物資が無くなった時に困るだろうなぁ、雨水で顔洗うの嫌だなぁ、などと思った。
‥‥その時、脱衣所の外で音がした。
よく聞くと、人のいびきだった。

あー、あの音楽教師、ゴールデンウィークが終わってもテントで寝てただよ。

2009年05月09日 17:06 
日記 (日記 vol.2) | comments(0) |

未使用の乾電池が液漏れしていた

ダイソーのアルカリ乾電池の液漏れ写真

部屋掃除をしている時に、パッケージを開けていない乾電池を見つけた。
販売元はダイソーで、使用期限は「SEP 2006」と書いてあるから、3年以上前に何かのついでに買って、そのまま埋もれさせていたのだろう。
4本のうち1本は液漏れしてカビみたいになっていた。

ビックリしたので検索してみると、アルカリ電池はマンガン電池よりも液漏れし易い上に、ダイソーのは質が悪くて漏れ易いというクチコミが見られた。
でも安いのは魅力だから、機器によって有名メーカー製のお高い電池と使い分けている人もいるそうだ。

「いま必要ない物は買わない」
汚部屋防止の良い教訓になったよ。

2009年05月12日 00:31 
日記 (写真・イラスト付き日記 vol.1) | comments(2) |

DIY 網戸張り替え

網戸張り替え前部屋に網戸を取り付けてから20年が経つ。
網がすっかり千切れちゃって、今年の夏は完璧ヤバそうだった。
枠に付いている白いものはガムテープの跡。
網が縦にも横にも千切れてしまうと、ガムテープでは押さえ切れなくなっていた。


網戸張り替え道具そういう訳で、やり方をネットで調べて、網戸の張り替えに挑戦した。
道具は、ハサミ、カッター、洗濯バサミ。
それと、以下の物をホームセンターで買い揃えた。

◆替えの網【20メッシュ】巾91cm×2m‥‥¥320
◆替えの押さえゴム【ブロンズ色】巾4.5mm×5.2m‥‥¥130
◆網押さえローラー‥‥¥130

ダイソーでは同様の網は200円、ゴムとローラーは各100円で売っているのを後で知った。

網戸の押さえゴムをはずしている所網はネジや接着剤で固定されているのではなく、ゴムではめ込まれているだけだった。
だから取り外しは簡単、楽しい。


網と押さえゴムを全部はずした所網と押さえゴムを全部取り外したところ。
真ん中の枠も外れるんだね。
全体を水拭きし、押さえゴムが入っていた溝を歯ブラシで清掃した。
ガムテープの跡はプラモ用のラッカーうすめ液では落ちなかった。その代わり軽い頭痛が発生した。


替えの網を洗濯バサミで固定した所新しい網を載せ、洗濯バサミで固定したところ。
上半分はハサミで切断した。
洗濯バサミより、もっと大きな布団バサミとかの方が良いかも。
ホームセンターには網戸交換用の専用クリップが売っていたけど、滅多に使わないしなぁ。


網押さえローラーで角攻めいよいよ網押さえローラーの出番だッ!
角は「コーナー突起」で!


網押さえローラーでライン攻め溝はローラーで!
メコメコォ!
(ちゃんと両手を使いましょう)


足りないゴム少しでも節約しようと、押さえゴムは計り売りしてもらったのだが、俺の計算が間違っていたので足りなかった。
なので、捨てるつもりだった古いゴムを途中から使用。
最初からパックに入っている6mのやつを買えば良かった。


網戸張り替え終了網の余分な部分をカッターで切り取って終了〜。
あちこち雑だけど、綺麗になったね。

作業時間は、清掃と撮影を含めて2時間だった。
次はもっと早いでしょう。

2009年05月19日 22:53 
娯楽 (雑学・挑戦記) | comments(0) |

脱・片付けられない男 前編

数年ぶりに部屋の掃除をした。
足の踏み場も無い状態で、物を一時的にどかして掃除機をかけたり、カーテンを外して洗濯する位はやったことがあるが、本格的に片付けてスッキリしたのは本当に久しぶり。
部屋が、悪い意味で宝石箱のようになっていて、それぞれに使い道や思い入れがあるから、年月が経てば物が増える一方だった。
それを片付けるには、考え方を変えなければならなかった。ちょっと書き残してみたい。


◆きっかけ◆
就職活動をする上で、県外への引越しや上京することを視野に入れると、身軽になる必要がある。
片道切符とボストンバッグさえあれば良いと言いたいところだが、パソコンと服は持って行きたい。テレビやオーディオは無くても平気。
だとすれば、パソコンと服以外は、それほど大事ではないんじゃないかと思った。

実際は金が無くて、すぐに実家を出る訳には行かないが、引越しするとしても、何かで突然死ぬとしても、虫が湧きそうな部屋は残したくないと思った。最近は臭うようにもなっていたし。
この部屋には不採用通知しか届いていないのが現状だ。
マジでクソなのを実感し、リセット願望が頂点に達した。


◆ヒント◆
部屋はもちろん綺麗な方が良いし、そうしたい気持ちもあった。
しかし、どこをどうすれば良いか分からなかった。
前の職場にはロクな思い出がないが、掃除や引越し、買い出し、雪掻き、猫のウンコ処理まで、毎日様々な雑用をこなしていたので、細かく動くことにそれほど面倒臭さは感じなくなっている。

あとはやり方だが、ブログ仲間のおちゃ☆のこの記事を読んで目から鱗が落ちた。
収納場所を決め、それを溢れさせないようにする。つまりパソコンでいうファイル管理だ。
フォルダ分けするつもりで、入れ物を用意して分類すれば良いんだ。
幸いなことに、最近大きい100円ショップが近くに出来た。小型店では売ってないような物も売っている。
そこで収納グッズを買って使うことにした。


◆ルールを作る◆
1.使用頻度の低い物は捨てる
前の仕事で使った資料とか、昔買ったパソコン雑誌とかは使う予定がないし、もっと良い物がネットを通じて手に入る時代だ。
開けてないお菓子とか、昔買った香水とか、ダサくなった服とか、片方しかない靴下とかもバッサバサ捨てる。ギザ10は使ってしまう。
ヤフオクとかフリマとかやったことないくせに、高く売れるかもー、なんて考えるのが甘い。

2.床に物を置かない

片付けの出来る人と出来ない人の違いはここだと思うんだ。
物が平面的に散らばっていると、分別しながら配置する手間が増えて、ますます片付けられなくなる気がする。

3.等価交換みたいな法則
部屋に物が溢れているのは、どんどん新しいのを買って来て、収納に収まりきれていないからだ。キャパシティを越えてる。
1つ買ったら1つ捨てるくらいでないと、増えるだけだ。


モーニング娘。のポスター部屋の採光窓に貼っていたモーニング娘。のポスターも処分することにした。
ゲーセンで獲った非売品で、モー娘。初期の黄金メンバーだ。
すごい価値を感じるが、必要ではないと思わなくちゃ。

つづく

2009年05月24日 22:46 
日記 (写真・イラスト付き日記 vol.1) | comments(3) |

脱・片付けられない男 後編

部屋を片付ける為に買った百均収納グッズを御紹介。


バスケット収納名人そのまんまの名前の
100 「バスケット収納名人」 byダイソー

薬とかボディケア用品を入れている。
外寸は幅23.4cm×奥行き33.7cm×高さ15.6cm。
どれ位の大きさのを買うと良いか、実際入れてみないと分からなかった。


ビデオケース100 ダンボール紙製ビデオケース byダイソー

本来ならビデオテープを保管する為の物だが、片方を文房具入れ、もう片方をデジタルグッズ(カメラ、USBメモリ等)入れとして使っている。
薄くて開閉に向かないので早速折れ曲がった。
もっと丈夫で綺麗なやつが欲しいが、良い物は千円近くする。


引出し式収納ケース100 引出し式収納ケース byセリア

1個の外寸は幅16.1cm×奥行き23.0cm×高さ6.1cm。
筆記用具や請求書類を入れている。
プラスチックの容器は様々あるけど、引き出しタイプは小さいのしか無かった。


書類袋100 A4スライダー付クリアパック byダイソー

6枚入りでお得だが、店にあったのはこれが最後だった。
書類を目的別に収納している。警察から押収された証拠品みたいだ。


はがきケース100 ダンボール紙製はがきケース byダイソー

外寸は幅13.5cm×奥行き15.7cm×高さ10.6cm。
年賀状入れとして使用。確か500枚位入るハズ。


ポケットアルバム100 ポケットアルバム byダイソー

店のポイントカードとか、病院の診察券って、微妙に大きさが違っていて名刺入れに収まらないことがある。
これだと表も裏も見ることが出来て60枚も入る。
さらにインデックスを付けたら完璧かな。


デニム地マウスパッド収納とは関係ないけど、部屋掃除のついでにマウスパッドも交換した。
ダイソーのデニム地マウスパッド
初めて買ったが、すごく調子良い。光学マウスの人にオススメ!

2009年05月26日 03:48 
日記 (写真・イラスト付き日記 vol.1) | comments(2) |

Hard or Nothing

初めて転職エージェントを頼ってみたが、紹介できる会社はないと言われた。
経験不足がネックでWebデザイナーの正社員にはなれないから、派遣やバイトで下積みするのが良さそうだと思った。
県内では募集していないから県外へ。
そういう訳で今日は、県外の派遣会社に登録しに行った。

長距離特急バスを初めて利用した。作りはほとんど観光バスで、座席が多めで、シートがちょっと高級だった。
お得な往復乗車券は車内でしか買えないので、隙を狙って運転手と金の受け渡しする必要があって緊張した。
そういうやり取りや、道路工事や渋滞など、諸々の可能性を考慮しての到着予定時刻だと思ったら、何かあればあるだけ遅れるのだった。
予定から20分遅れて着いた。


派遣会社の中に入る前に、顔の日焼け止めを塗り直したが、少し時間が経ったら乾燥してボロボロになって、ユーウツになった。(その顔で写真を撮られた)
紹介してもらった案件も、詳しく聞けば聞くほどウツが深まった。
交通費が一切出ないので、実家から通うと、手取りは10万位にしかならない。
職場には女性しか居ない‥‥ということは男性が採用される確率は低いし、採用されたとしても、陰口や彼氏自慢のピーチクパーチクが耳に入って来てイライラしそうだ。

帰りのバスは満員だった。
日が暮れると車内は暗くて、読書どころじゃないな。
前を走っているトラックが遅くて、かと言って追い抜けるほど道幅は広くなくて、煽り運転しながらも、やっぱり余計に時間が掛かっていた。
公共交通機関だからといって安心確実とは言えないんだね。


そんなこんなで3ヶ月に渡って就職活動して来たが、もう受けられる会社はないし、金が尽きた。
良い会社があっても、面接受ける為に上京するとかも無理。自動車税払ってない。7月には車検がある。
生活基盤が無くて、夢など追えるだろうか。

2009年05月29日 02:18 
日記 (日記 vol.2) | comments(0) |

spacer