MASログ

MASログTOPへ
ようこそ四十路ランドへ!

失業保険の給付終了

前の仕事を辞めてから半年が経った。
失業給付金は1ヶ月約10万円、それを5ヶ月分(90日+延長60日)フルに貰った。
給料がこの額だったら困るけど、無職だと昼食代は要らないし、消耗する物が少なくて、意外と余裕があった。

求職活動も余裕を持って、定年までを視野に入れて、慎重にブラック企業を避けてやって来た。
これまでに8社の求人に応募し、6社不採用、1社辞退、1社結果待ち(見込み無し)になっている。

でもいよいよ道が塞がって来た。
ハローワーク職員と顔を合わせるのも嫌になって来た。
働いてる人はすごい。

2011年04月01日 22:53 
日記 (日記 vol.3) | comments(2) |

女性の声変わり

急激ではないけれど、女性も声変わりをする。
少女から大人になった時と、老年になった時の二回。
と聞いたことがある。

還暦を迎えた母の声は、父よりもぶっとくなって来た。
口が悪いのが更に響くようになって、茶の間から常に文句が聞こえる感じがする。

2011年04月05日 00:50 
日記 (日記 vol.3) | comments(0) |

パソコンの地震対策

4月7日夜の地震は、ウチとこは震度4だった。
震災後1ヶ月以内にデカい余震が来ると聞いていたから、それほど驚かなかった。
丁度、洗面所で頭皮のクレンジングをしているところだった。
白熱灯がゆっくり消え、風呂のお湯がザッパンx2と音を立てていた。

そのまま長時間の停電になったのが予想外だった。
じっとしていても灯りは点かないし、温水も出ないので、ロウソクを立てて、薄明かりの中でお湯をかぶって、そそくさと入浴を済ませた。
この日ばかりは、短髪は楽で良いなと思った。


地震に強いハズのPHSは、またしても圏外になり、外の状況は何も分からなくなった。
とりあえず避難する必要は無さそうだし、寝て朝を待つしかない。
でもその前にカップ麺を食べて体を温めることにした。

暗いと何を食べてもマズくなりそうだけど、「飲み干す一杯 担担麺」は、体に染み渡るほどに旨く感じた。
「飲み干す一杯」は、いつ食べても旨い。ただし寝る前は喉渇いてダメ。
そんなどうでも良いような教訓を得た。


停電から復旧したのは約10時間後だった。
3月11日の地震の時も、今回も、パソコンはたまたま電源を切っていて無事だった。
ハードディスクの故障調査の仕事をしていた身としては、パソコン使用中の衝撃が一番怖い。
内部の部品同士の接触で出た破片が、高速回転する媒体の上で引きずられてデータを破壊し、最悪の場合は部品が変形して動作不能の状態に陥るのだ。

普段の小さな地震でも起こり得ることだから、いつまで経っても安心は出来ない。
良い機会と思って、パソコンの地震対策をすることにした。


ELPA耐震マット画像  ELPA耐震マットをPCの底に貼り付けた画像
買ったのは「ELPA耐震マット」という、振動を吸収してくれる商品。
粘着力が強くて、パソコンは人の力でも容易に動かせないほどに強く固定された。
これで地震の不安の大部分が解消出来た。


【PR】 Yahoo!ショッピングで「耐震マット」を検索

2011年04月09日 18:02 
日記 (プチ事件・トラブル) | comments(0) |

生豆ブレンドの缶コーヒーを飲んだ

ネスカフェ 生豆ブレンド ブラック微糖 185g商品名: ネスカフェ 生豆ブレンド ブラック微糖

価格: 120円
(今回はコンビニでお試し価格100円で購入)

説明: 焙煎していない生豆と焙煎豆をブレンドして、「ネスカフェ エクセラ ブラック」の約2倍のコーヒーポリフェノール(クロロゲン酸類)を抽出して閉じ込めることに成功しました。
後味すっきり、ブラック(ミルク無し)微糖タイプです。


感想: ミルクが入っていない分、砂糖の甘さが鮮烈になっており、それで同時に、生豆の青臭さまでも引き立てられているようだった。
コーヒーではなく、豆の味がする何かの汁を飲んでいる気分になった。

缶コーヒーはインスタントと違って、一発勝負になるのだから、これで完成と言わず、美味しさを追求し続けて頂きたい。 (エクセラはそのままでお願いします)

2011年04月11日 04:54 
娯楽 (食べたもの) | comments(4) |

車の鍵がドアの中で折れた

車でツタヤに行って、ドアを閉めてロックした時に、鍵がポキリと折れた。
冬になってから鍵が入りにくくなることは時々あったが、まさか鍵穴に挿した状態で半分から折れるとは思わなかった。

鍵の先端はドア内部のキーシリンダーに入ったままだ。
折れた鍵をもう一度鍵穴に入れて、丁度良くハマる所を探してガチャガチャやれば、ドアは何とか開け閉め出来る。
でもエンジンは掛けられないので、スペアキーを家の人に持って来てもらうしかなかった。


ところがスペアキーは、父が家の前の側溝に落としてしまったというのだ。
しかも1年前に!
車をツタヤに放置して、まずは家に帰ってドブさらいをしなければならなかった。

偶然にも父は、側溝のフタをはずす「ひらけどぶ」という道具を持っていた。
ここにも無い、ここにも無い、と次々とフタをはずしていたら、近所の人に心配されてしまった。

すっかり諦めていたが、もうここで最後、という所で見つかった。
鍵は錆び付いていたけど、ちゃんと使えて、無事に車を動かすことが出来た。
それが3月13日の、我が家で起こった奇跡だった。



ネットで読んだ情報によれば、10年以上乗った車は、キーシリンダーが老朽化して鍵が折れるトラブルは珍しくないらしい。
特に外車と日産の車で起こり易いそうだ。
日産車に14年乗っているが、そんなの全く知らなかった。

日産の販売店の人に修理料金を見積もってもらったところ、
◆鍵の先端を取り除くだけなら9,000円 (再発する可能性あり)
◆新しい鍵を作って、運転席のドアのキーシリンダーを入れ替えると14,000円 (鍵は2つ所持する必要がある)
◆新しい鍵を作って、全部のドアのキーシリンダーを入れ替えれば25,000円 (鍵は1つでOK)

ということだった。

無職だから当然、修理は後回しにしている。
調子の良い時は半分の鍵でガチャガチャやれば施錠できる。
でも助手席のドアから乗り降りする方が早い。
1ヶ月経った今は何故か、ガチャガチャやらなくとも施錠できる確率が上がって助かっている。



ところでこの前、「ダ・ヴィンチ・コード」の続編の「天使と悪魔」をテレビで見た。
ツッコミ所満載で、一回見たら充分な感じだけど、シンボルを辿って探し物を見つけ出す展開はロマンがあって好きだなぁ。
ブログ掲載用に撮った、折れた鍵の写真を眺めていたら、キリストが磔にされた十字架に見えて来た。
折れた鍵.jpg
キリストの頭上にはラテン語でINRIと書かれているそうな。
IESUS NAZARENUS REX IUDAEORUM:ユダヤ人の王、ナザレのイエスの略)
これが何かのヒントのように思えてならない。

2011年04月15日 16:09 
日記 (プチ事件・トラブル) | comments(6) |

35歳、はじめてのエスプレッソ

コーヒー豆の製造と販売をしている会社で求人があった。
ホームページを覗いてみると、社長が自ら焙煎機の火加減を見ている動画があった。
真剣というより、不満を抱えている表情に見えて、怖さを感じた。
さらにこの会社の求人履歴を調べると、従業員数が少ない割には人の出入りが激しくて、穏やかじゃない気がした。

応募してみようかという気持ちはすっかり萎えてしまった。
でも、こだわって作っているらしいコーヒーを飲んでみて、感動するほど美味しかったら、奮い立つかもしれないと思った。
偽名でメールを送り、貴社のコーヒーが飲める喫茶店はないですか?と聞いてみた。
翌日返事があり、一軒の洋食屋を紹介してもらった。
昼はランチ、夜は酒類を出しているオシャレな店だ。

そんな店にコーヒー一杯だけを目当てに飛び込むのは気楽じゃなかった。
混雑しそうな時間帯を避けて行くと残念、営業時間外だった。
翌日行ったら休みだった。
そのまた翌日、意を決して行ってみると、別にランチと一緒じゃなくても、フツーにコーヒーが飲める店だと分かった。
一番安い、300円のエスプレッソを頼んだ。


ファミレスのドリンクバーでボタンを押して煎れるやつとかは飲んだことはあるけど、本格的なエスプレッソは初めてだった。
運ばれて来た時、カップのあまりの小ささに目を疑った。
サービスでゆで卵が来たのかと思った(笑)

強烈なコクがあるものの、味わいはスッキリしていて、イタリア風に立ち飲みするならこれ位が丁度良いのかな、と思った。
香りや酸味など、コーヒーとしての特徴は他に無いか探してみたが、俺の舌では見つけられなかった。
砂糖を入れて味を変えてみる、なんていうオシャレな方法も知らなかった。


結局、コーヒー豆会社の実力は分からなかったが、保留したまま週末を過ごすのは気持ち悪いので、思い切って応募することにした。
ハローワークの職員さんに電話を掛けてもらったところ、社長が出て、
「もう13人も集まってるから募集打ち切ってよ。配達の仕事に応募したい人いるって?
経験問わないって書いたけど、製造の仕事やって来た人なんかダメだよ。
コミュニケーション能力低いに決まってるから。
20代ならまだしも、35歳じゃダメです」
という風に言われ、その場で断られた。

製造の仕事って言ったって、寡黙なライン作業ばかりじゃないのにね。
エスプレッソを飲んだ時よりも強い心の動きが‥‥憤りや悔しさが!
胸の中で広がって爆発しそうになった!

そんな1週間だった。

2011年04月17日 02:13 
日記 (日記 vol.3) | comments(10) |

父復職す

3月11日の地震の後、仙台の工場と連絡が取れなくなり、父は休業せざるをえなくなっていた。
3月末になってから商品の取次店の人から電話が来た。
工場は倒壊していないものの、津波で冠水した為、現在復旧作業をしている。
数は少ないが、4月上旬から一部商品が仕入れ可能になる見通し、とのことだった。

4月中旬を過ぎた現在もまだ、必要数の半分も入荷できない状態だけど、父は仕事を再開することが出来た。
生活リズムも元に戻って、ホッとしている。
工場を立て直してくれた人、切れた電線を繋いでくれた人、道路を補修してくれた人など、たくさんの人のおかげだなぁと思う。


一方俺は、相変わらず求職活動を続けているが、ハローワークに来る人が最近急に増えて驚いている。
駐車場には交通整理のために警備員が3人も配置されていた。
通常なら新年度の始まりと共に働き始める人が多いけど、入社出来なかった学生や、年度末に雇用期限が終わって失職した人が多いせいではないかと推測している。
さらにウチの地域では、被災地から移り住んで来た人達も仕事を探し始めているから、就業するのはかつてないほど難しくなっているかもしれない。

まさか、よその土地の人が求職のライバルになるとは思わなかったよ。

2011年04月19日 21:29 
日記 (プチ事件・トラブル) | comments(0) |

地震と夕日の関係

不気味な夕日画像
※これは再現画像です。(夕日って撮るの難しくない?)

3月8日に不気味な夕日を見た。
色は紅というより赤シソの色に近く、巨大で輪郭がはっきりしていて、思わず二度見してしまうほどの存在感があった。
その3日後に東日本大震災が発生した。
あの夕日は災厄の前兆だったのではないかと思った。

4月14日にも同じような夕日を見た。
それから1週間以上経ったが、異常と言うほどのことは起こっていないので、夕日は関係無かったと思われる。

2011年04月22日 21:15 
日記 (日記 vol.3) | comments(0) |

「コムタン麺」を食べた

コムタン麺画像

商品名: Paldo コムタンカップ麺
原産国: 韓国
価格: コンビニで98円で購入
説明: 牛肉の旨みとコクがたっぷり、韓国料理で定番のコムタンスープがカップ麺になりました。
辛くないので、辛さの苦手な方もお楽しみいただけます。


感想: このカップ麺、コストコの試食コーナーで行列が出来るほど人気があったそうだが、分かる気がした。
具はネギしか入ってないけど、それでも充分と思えるほどスープが旨い。
しかし麺は、「辛ラーメン」と同様に、紙の容器の匂いが移ったかのような異質な風味がある。
これじゃあ、ラーメンとして完成しているとは言えないな、と思う前に、量が少ないので食べ終わってしまうのである。
つまり、安い割には飛び抜けている部分があるのが、人を魅了する秘密ではないかと思う。

2011年04月25日 21:35 
娯楽 (食べたもの) | comments(5) |

「トマト&チーズ味ラーメン」を食べた

サッポロ一番 トマト&チーズ味ラーメン画像
商品名: サッポロ一番 トマト&チーズ味ラーメン
購入店: セブンイレブン
価格: 168円


感想: トマト&チーズといえば、「ピッツァマルゲリータ風ヌードル」を思い出すが、あれと比べるとチーズの量は少なく、こっちはトマトがメインになっている。

男性ホルモンを全開にして食べるカップ麺ではなくて、パスタをトマトスープで食べる感覚に近くて、女性にも受けが良いかもしれない。
ちゃんとトマトの酸味や青臭さもあって、トマト好きとしてはたまらなかった。
レギュラー化して欲しい。

2011年04月29日 04:02 
娯楽 (食べたもの) | comments(4) |

spacer