MASログ

MASログTOPへ
ようこそ四十路ランドへ!

古いエアコンのリモコンを復活させた方法

【エアコンの機種名】
シャープAY-219W (1989年製 )

【リモコンの機種名】
CRMC-A123JBE0

【症状】
エアコン本体の応急運転ボタンを押すと電源の入/切は可能。
しかしリモコンでの操作が出来なくなった。
リモコンは一昨年ごろから反応が悪くなっていたが、今年はついに、どのボタンを押しても送信ランプが発光しなくなり、故障が確定した。


【予想】
エアコンを使うのは1年のうち2ヶ月程度だし、瞬間的な操作しかしないから、テレビのリモコン等より壊れ易いとは考えられない。(初めてだ!)
しばらく使っていない、弟の部屋のリモコンも同様にダメになっていることから、内部の端子が酸化して通電不良が起こっていると推定された。


【結果】
リモコンを分解して、無水エタノール(アルコール)を染み込ませた綿棒で端子を拭いたら復活した!
※分解は故障・発火・感電・負傷の危険があり、オススメしません。

シャープAY-219Wのリモコン「CRMC-A123JBE0」の分解写真【リモコンの分解写真】
←スイッチと対応する端子を同じ色で囲んでみた



【備考:ここに至るまで】
電池を交換してみた。マンガン電池からアルカリ電池に替えても変わらなかった。
電池の接点部分を紙ヤスリで磨いたり、オーディオ用の接点復活保護液を塗ってみたが変わらず。

Amazonで代用商品の「2056380651 CRMC-A650JBKZ エアコンリモコン シャープ SHARP」というのを見つけたが、3,000円以上するので手が出せない。

もっと安い「各社共通 1000種対応 エアコン用ユニバーサルマルチリモコン」(540円)なるものもあったが、20年以上前のエアコンが対応しているかは、一か八かの賭けになってしまうから嫌だった。

2011年07月04日 02:16 
娯楽 (雑学・挑戦記) | comments(2) |

1年ぶりのカラオケ

ひとりカラオケの風景
1年ぶりにひとりカラオケに行った。DAMの部屋だった。
歌本がますます厚く重くなっていて、これじゃあ人と回し合うの大変じゃないか、飲み会の時どうするんだ、と勝手に心配した。

比較的新しい曲は、モニターにPVが流れ、歌手本人の声でハモって来て、気持ち良かった。
SEAMOの「マタアイマショウ」もPVだった。SEAMO本人が出ていて、女の人にビンタされてマジ顔になっていたのが笑えた。
(動画では2分過ぎ注目)


隣りの部屋からは、女子高生達がわざとガナリ声でAKBを歌っているのが聞こえて来た。
女子高生が元気なら日本はまだ大丈夫なのではないかと思った。


1日に10秒も話さない生活を送っているから、声の出にくさを感じている。
大声を張り上げて喉を開くよりも、ラップ調の曲でひたすら喋って顔の筋肉をほぐす方が効く感じがした。
FUNKY MONKEY BABYSの「ちっぽけな勇気」は、歌詞を見ながらだと意外と歌い易くて良かった。

前までは利用料1時間100円だったが、フリードリンクが付いて200円になっていた。
烏龍茶一杯で2時間持たせられるのに、嫌な値上げだなぁと思った。

2011年07月06日 00:40 
日記 (日記 vol.3) | comments(4) |

明日から仕事

薬品製造会社で働けることになった。
先日言っていた、工場でヘルメットを被って、夜勤を含む三交代制でする仕事だ。
でもまだ喜べない。

職場には空調など無くて、暑さ・寒さ・粘膜刺激・重量・騒音・爆発の危険などがあって、3Kどころか4K・5Kの職場だよ、断っても良いんだよ、と面接の時に脅されたからだ。
それでも働きたいという人は歓迎しているが、どんどん辞めてしまうらしい。
歳を取った製造部長までもが夜勤をしているなんて、よっぽど定着率が悪いのだろう。
でもまだ、やってみないと分からない。
慣れたら楽に感じるかもしれないし。

企業が絶対ほしくなる最強の転職面接テクニック
著者:GJパートナーズ株式会社
発行:ナツメ社
発売日:2011-02-15


面接に当たっては、この本に書いてある模範回答が役に立った。
無職期間の突っ込み質問キター!という感じだった。


本には、これまで考えもしなかったことが多く書かれていた。
自分には関係ないが、ママさん向けの模範回答もそうだった。
質問:お子さんが病気になった場合などの対応は大丈夫でしょうか?

NG回答:はい。今までも何度かあるのですが、子供を病院に連れて行って午前中だけ休みを頂いたりすることはありましたが、特に迷惑をかけることなく対応できています。

模範回答:はい。子供が病気の時などは両親が病院への付き添いから一日中面倒をみてくれる約束になっているので、職場にご迷惑をかけることはありません。
(万が一のための準備が出来ていないとダメなんだって)

2011年07月06日 20:10 
日記 (日記 vol.3) | comments(10) |

Evil And Flowers

7月7日(木)
薬品製造会社への入社初日。まずは朝礼で自己紹介。
その後は早速現場にブチ込まれるのかと思っていたが、1時間ほどの簡単な研修があった。

最初に与えられた仕事は、倉庫に保管してある製品を、出荷する為にパレットに積む作業だった。
腰痛予防ベルトを渡され、「最初から出荷とはキツいな」などと言われて不安一杯になった。
製品番号のチェックをする係として、同じ課の女の子が同行した。
そのコが帽子感覚で数秒でヘルメットを着用しているのを見て、ヘルメット恐怖症(重そう・蒸れそう・髪が乱れて大変そう)はあっさりと軽減した。


製品は樽のような大きな容器に入っていた。一つ25kgだった。
それを一人で抱えて5m〜10m移動するのだけど、これほど重い物を持つ仕事はしたことはなく、腕と手首が痛くなって何度も動けなくなった。
でも梱包係のおじいちゃんが「ゆっくりで良いからねー」と言ってくれて気持ちが楽になった。

昼食は食堂で仕出し弁当を150円で食べることが出来る。
丁度さっきのおじいちゃんが居て、どこに住んでいるのか等を話しながら一緒に食べた。
よその課の人に「その席オレなんだけど」とか言われたら、もうずっとオドオドしなきゃならないだろうから、この巡り合わせはラッキーだと思った。



7月8日(金)
数工程あるうちの一つを説明してもらいながら見学した。
機械にセットしたら完成まで自動、という訳ではなく、途中途中の状態を見て、量やら圧やらを調整しなければならないようだった。
作業者さんは複数あるタンクの周辺を下から上まで、さながら機関車の運転士のようにテキパキと動き回っていたが、昨日の作業で筋肉痛になった俺は、ゆっくりと追い掛けるロボットみたいだった。

防毒マスクを付けていても、ふとした拍子に原料の薬品臭が入って来ることがあった。
農薬と何かの発酵物を混ぜたような臭いで、この薬品をしっかりガード出来るかが健康維持の鍵になりそうだと感じた。
これでスピードを要求されたらたまったもんじゃないけど、好きな時にトイレに行くことが出来るし、監視の目が無いのは良さそうだ。



7月9日(土)
せっかくの休みなのに筋肉痛が収まらない。
三十過ぎると回復が遅くなるのかな。

2011年07月10日 04:38 
日記 (日記 vol.3) | comments(4) |

クーリッシュファクトの接触冷感敷パッドを買った

トップバリュ クーリッシュファクト接触冷感敷パッド写真1 トップバリュ クーリッシュファクト接触冷感敷パッド写真2
ポケットコイルマットレスで迎える初めての夏は、噂に違わぬ寝苦しさだった。
背中が密着してすぐ熱くなる。
今月から始めた交代制の仕事は、寝たい時に寝られないとマズいので、すぐに対策を練ろうと思った。

ジェルが入っていて、ひんやりするマットは去年から目を付けていた。
購入者のレビューを見ると、大多数の人は満足しているようだけど、1時間もするとぬるくなる、とか、暑い日にはジェル自体が温かくなって無意味など、評価の低い意見もあった。
布団ならともかく、ポケットコイルだとぬるくなるのが早い気がして、もうどれを買ってもあまり効かないんじゃないかと思えて来た。


そんな中、ケータイWatchというサイトで、ジェルマットより接触冷感がオススメ!として、
「トップバリュ クーリッシュファクト 接触冷感・吸汗速乾 敷パッド」
を推しているのを見つけた。
ヒートファクトの逆で、水分を吸い取って他の場所へ移動させて放出させる構造になっているため、熱が逃げて篭りにくいのだという。
すぐにこれに決めた。
イオンの寝具売り場に山積みしてあった。


実際使ってみると、クーラーや扇風機いらずとまでは言えないけど、部屋をある程度涼しくしてからだと、ほとんど寝返りを打たずに寝ることが出来た。
(エアコンをタイマーで3時間で止まるようにセットして、6〜8時間快眠出来ている)

久しぶりに良い買い物をすることが出来た。

2011年07月11日 23:46 
娯楽 (買ったもの) | comments(0) |

古い履歴書の処分

返却された大量の履歴書
これまで不採用で返却されて来た履歴書は、ほとんど捨てずに取っていたけど、全部捨てることにした。

今の職場でクビになって、また転職活動が必要になる可能性はあるけど、その時は古いのを参考にしないでイチから作り直したい。
というか、こんな不吉な物、持っているだけで運気が下がりそうだ。


履歴書用の写真を安く用意するのに便利だったのは「証明写真をつくろう!」というフリーソフトだった。
このソフトで作った画像をメディアに記録してローソンに持って行き、デジカメプリント(L判プリント)で印刷すれば、写真画質で3枚30円で用意することが出来た。
これが2011年の俺なりの最前線の知識だった。

2011年07月12日 23:42 
日記 (写真・イラスト付き日記 vol.1) | comments(0) |

祖父逝去す

祖父の供花画像大正8年生まれの祖父が梅雨明けと共に逝った。
92歳だった。

遺体を拝みに行った時、虹が掛かる空に稲妻が走るのを見た。
映画以上の特殊演出に思えた。

祖父は今年の春入院した時、見舞いに来たウチの父母に向かって
「そろそろだと思われてるだろうけど、オレまだ死にたくないんだ」
と言って泣いたそうだ。
ニュース好きの祖父に、日本の変化をもう少し先まで見せてあげたかったな‥‥いや知らない方が良いのかな。


祖父は野球も相撲もプロレスも好きだった。
アントニオ猪木がハルク・ホーガンのアックスボンバーを喰らって失神した試合は、祖父と一緒にテレビで見ていた。
あの時以上に猪木を心配し、外人を憎んだことは無かったかもしれない。

2011年07月14日 00:03 
日記 (日記 vol.3) | comments(4) |

車検通らず廃車を勧められた

車検でNGになったパーツ写真

15年目の車検の見積書画像
エンジンの調子悪いしエアコン臭いし、本当はすぐにでも新しい車に買い替えたいけど、まだ収入が不安定だから、最低限の整備だけして騙し騙し乗ることにしよう。

そう決めて15年目の車検に出したのだが、見積もりでとんでもない額になったから来て欲しい、と呼び戻された。


マフラー劣化のため交換の必要あり。
ブレーキディスク磨耗のため、ブレーキが効かなくなる可能性あり。
床下が錆びて穴が開いているため、底が抜ける可能性あり。
その他、各種オイル漏れあり。
表面をざっと見ただけで修理が必要な箇所が沢山見つかり、費用は40〜50万になるとのことだった。

(左は整備士が撮った不良箇所の写真と見積書。車体の下から実際に見せてもらった)


これらを直さないと車検は通らないし、いずれ買い替える予定なら今回で廃車にして、40〜50万を新しい車の購入費用にしたらどうかと提案された。

とりあえず車は家に持ち帰って作戦を練り直すことにした。
といっても、その翌日に車検の期限が切れたので、もうこの車には乗れない。

今は親の車を借りているが、近日中に新しい車の購入を決断しなければならない。
新車ローンが何年も続くのは嫌だな。
でも中古車は信用できないんだよなー。

2011年07月14日 23:30 
日記 (写真・イラスト付き日記 vol.1) | comments(4) |

暑中お見舞い申し上げます

暑中見舞い2011

めぐ(オス)6度目の夏。
今年は体の痒みが酷いみたいで、頻繁に通院している。
何かのアレルギーを起こしているらしく、対策としてまずは、人間の食べ物を与えないように注意された。
食事の時に一番愛想が良くなる犬だから、ちょっと可哀想だ。


この写真を撮った後、首周りを冷やす『クールバンダナ』というのを巻いてもらっていた。
「良かったなー、涼しいか?」と聞いたが、まだそれが何なのか分かっていないようだった。

2011年07月17日 23:05 
日記 (写真・イラスト付き日記 vol.1) | comments(0) |

初★夜勤

夜0時から朝9時までの早番勤務だった。
夜勤の経験は少々あるけど、こんなに遅い時間から始まるのは初めて。
HEY!HEY!HEY!に出ている韓国の歌手達を見ながら、これから仕事かぁ、と考えるのも、もちろん初めてだった。

通勤はほぼノンストップで、行き交う車もなく、快適だった。
職場には数人しかいなくて、日中の殺伐とした空気はなく、居心地は良かった。

仕事はまだ現場で教わっている段階で、眠気でフラフラしながら返事をするのは大変だった。
はしごを昇って上からタンク内の様子を覗く作業は、子供なら楽しさを感じるかもしれないが、オッサンとなった今では、踏み外したら御仕舞の危険行為に思えて、やりたくないなーと思った。

朝4時に外が明るくなった。
そこから眠気のピークを迎えた。

2011年07月19日 20:15 
日記 (日記 vol.3) | comments(2) |

spacer